個々が光るからチームが光る
- アワードジャパン ウォーキングビューティー
- 10月12日
- 読了時間: 2分
※写真と本文は関係ありません
キラキラしている団体やチームって
楽しそう♫と近づきたくなりますよね
そこに行けば
自分も輝ける気がしませんか?

これ。逆なんですよね。
チームが光るから個々が光るのではなく
個々が光るから
チームが光るんです。
光るために
途中で手放さず
精一杯楽しみながら努力し
光るために
言い訳せず・他人のせいにせず
自分の責任として受け取り
磨き直す。
そうして個々が
いろいろな色を発するから
チームが光り輝くんです☆
私はプロデューサーとして
イチ講師として
真剣に向き合ってくれていると
感じるメンバーには手を抜きません
時には、叱咤します。
時には、賞賛します。
点と光ったのを見逃さないように
表情から動き、声、視線など
細かく見ています。
基本的に輝く素質がない人は
いませんが
輝く気がない人がいるのも現実。
気がない人は目を向けません。
輝く素質があれば磨きにかかります。
それは、上から目線ではなく
光るまでつつき
光ったらガバッと手をつっこみ
相手のペースに合わせて
開ききる感じw
WBAJが
光り輝くキッカケになってくれると
嬉しいです☆
▪️写真撮影・動画撮影
@chasuke1206
@jun_channel_
▪️事務局
@yumipoursoin
@yuniko.h
@michiyo38walking
⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎
👑観覧募集中👑
【2025.12.21大阪開催】
Walking Beauty Award Japan
&
2025✖️Walking Stage
👑お申込みはこちら
⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶
👑ご協賛者様募集
随時お問い合わせください
⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶⁎༶